トップ お知らせ 火災保険について

火災保険について

2021/07/06

令和3年7月1日からの大雨により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

そろそろ梅雨の終わりが近づき、台風の時期となりますね。
洪水や土砂災害など、自然災害のリスクが次々と出てきます。
そこで、今回は火災保険と火災共済についてご紹介します。

 火災共済について 
火災共済は、火災補償のみでも加入できます。
火災補償のみだと、『風災』『水災』『盗難』は補償されません。
保険をかける家の評価額ではなく、加入している口数によって最大支払金額が決まります。
火災共済は、掛け金(保険料)は安いですが、補償が薄く大きな災害があった時、
100%カバーできないケースがあります。

 火災保険について 
火災保険は、基本『火災リスク』『風災リスク』『水災リスク』
『盗難・水濡れ等リスク』『破損等リスク』
が補償されています。
そこに、費用保険金として『修理付帯費用』なども含まれています。
また、オプションで“人の物を壊してしまった”、“ペットが他人に嚙みついてしまった”時などに
備えられる『個人賠償責任補償特約』など特約が付けられます。



●火災保険等の見直しポイント●
・契約している火災保険等に、『風災』『水災』の補償があるのか
・どの程度の災害で、補償がでるのか


しっかりとした補償で、備えておきましょう!
お気軽にご相談ください。


0120-488-328
9:00~17:00 / 日・祝定休
神栖市大野原3-2-1 Dieu habitation 105
ご相談・お問い合わせ
 
TOP
0120-488-328
9:00~17:00 / 日・祝定休
神栖市大野原3-2-1 Dieu habitation 105
  • ご相談・お問い合わせ
  • LINE